TOP  きのこの製作をするなら!秋の保育製作を紹介
更新日:  掲載日: 

きのこの製作をするなら!秋の保育製作を紹介

作り方

きのこの製作をするなら!秋の保育製作を紹介
【1】紙皿を1枚用意します。
【2】用意した紙皿をハサミで半分に切ります。
【3】絵の具で紙皿に色をつけます。
【4】丸シールで模様をつけます。
【5】片方の紙皿の裏側に両面テープを貼ります。
【6】もう一つの紙皿と貼り合わせます。
【7】折り紙とトイレットペーパーの芯を用意します。
【8】折り紙の両端にのりをつけます。
【9】のりをつけた折り紙をトイレットペーパーの芯に巻きます。
【10】トイレットペーパーの芯に両面テープを貼ります。
【11】両面テープを貼ったトイレットペーパーの芯を紙皿の間に入れ、固定したら完成です。

製作動画

材料

  • トイレットペーパーの芯
  • 折り紙
  • シール
  • 紙皿

道具

  • ハサミ
  • のり
  • 両面テープ
  • 絵の具

製作説明

今回は秋の製作にぴったりの「きのこ」の作り方をご紹介します!

今回のきのこの製作にはトイレットペーパーの芯や紙皿など様々な廃材を使います!

工程は簡単ですが、アレンジもできるので2歳児・3歳児・4歳児・5歳児など幅広い年齢のお子様が楽しめる製作ですよ♪

ハサミを使うことが難しいお子様には、事前に切った紙皿を用意しておくと良いでしょう。

様々な色の丸シールを使うとカラフルな模様のきのこになったり、今回は茶色の絵の具を使用しましたがお子様の好きな色の絵の具を使っても個性が出て面白そうですね!

あっという間に作ることができるので、ぜひ挑戦してみて下さい!

似ている製作